保育士とピアノ

私の家では、子供がピアノを勉強するために必要であるのだけれども、奥様が、保育士のために必要である

という状況のため、フル活用とはいかないが、毎日誰かしらが弾いている

ただ、保育士の求められるレベルは童謡レベルなので、ソナタに入っている息子に比べると、正直美しくない

同じ童謡の伴奏が、違う曲になるくらい子供はアレンジしてしまうからでもある

さて、ヤフー知恵袋をみていると、

保育士になろうと思うのですが、ピアノが弾けません。いまからやって弾けるようになれますか?

という質問が、かなりされているのですが、これについて

私は、イエスと答えます

なぜなら、この奥様ぐらいのレベルなら、一年や二年で到達できると思うからです

童謡は、ソナチネレベルか、それ以下なので、専門学校くらいの年齢であれば、極端に苦手でなければ、どうにかなると感じるからですね 実体験として

ちなみにそんな奥様のレベルでも、弾ける人として十分通用しているのだから、苦手な保育士も多いという実状もある なので、ピアノが、弾けないから、保育士になるのは、無理という考えは持つひつようがない

ただ、ピアノの先生だったひとが、保育士になるケースもあり、事実、その園で、奥様以外で弾けるのは、元ピアノの先生だったりもする

ただ、それは例外らしい

ということで、ピアノが苦手で保育士になれないということは、ないそうなので、安心していいようです

参考となればと思い、記事にしました。読んで、いただきありがとうございました。

3月のピアノ動画視聴数ランキング@YouTube

やってきました、3月度のピアノカテゴリーの動画ランキングのシーズンですね。いや、そんなことはない!?って。そうですね、私自身が勝手にやっていることですから、、、

でも、楽しんでいただけたら幸いです。というところで、やっていきましょう。

第1位

まらしぃさんです。来ましてね!まらしぃさんが一番ですよ。

原曲はこちらです。

第2位

来ました、CANACANA family!すっかりYouTubeでの存在感が増してきました。数年前までは、あまり見かけなかったユーチューバーでしたが、一気に来ている感じかと私は感じています。アップしてる曲数が半端ない。

ドラマからの楽曲は強いですね。

第3位

続いても、CANACANA family!さん、来てますね。

第4位

https://www.youtube.com/watch?v=utViabqc6kU

ドラマ「トドメの接吻」です。私は目にするのは、初めてのユーチューバーさんですね。「pianoさくらこ

第5位

https://www.youtube.com/watch?v=ZjXauJHffN4

まらしぃさんですね!誕生日に2時間弾くライブ。すごいですね。

第6位

私個人的には、世界レベルのユーチューバーと感じる、「Animenz Piano Sheets」さんです。進撃の巨人の演奏のころ私も、これはすごい!とおもっていたんですが、すっかり常連さんになってきていますね。

第7位

3回目の登場、CANACANA family!さん。毎回1位とならなくても、何度もランキングに入ってくるこの感じはすごいですね。月に3回アップしているということは、それだけ練習+録画しているわけですから、すごいです。

こちらもドラマ曲でした。

第8位

これは意外な、練習動画です。大人気ゲーム「シャドウバースト」の検索キーから選ばれた動画だと思いますが、ピアノ弾いてみたで、この視聴数はすごいです。ランキング入りを狙いたい新しいピアノユーチューバーさんにとっては参考になるではないでしょうか。

第9位

4つ目のCANACANA family!さんです。ものすごいアップペースですね。

人気アイドル+ピアノというのは、上位間違いなしの組み合わせの一つですね。ちなみに、ボストンピアノを利用されているんですね。以外なピアノを使われていました。

第10位

「Fonzi M – Melodies on Piano」さんです。海外のアニメ系ピアノユーチューバーというかんじでしょうか。以前から私も拝見させていただいておりますが、今回は10位でした。ダーリン・イン・ザ・フランキスという2018年1月から放送されているアニメの楽曲です。

アニメは強いですね!!

第11位

https://www.youtube.com/watch?v=ueW1qbRU1Xc

そして、最後10位にランクインされたのは、「737guam」さん。こちらも昔からの常連ユーチューバーの方ですよね。私の「YouTuberの演奏」機能でも多数リストに入れさせていただいております。

今回は、金曜ドラマ 『アンナチュラル』ということで、こちらも「ドラマ+ピアノ」の組み合わせでした。

最近は、ライセンス関連の話題もされており、いろいろと参考になります。

ということで、いかがでしたでしょうか。やはり、アニメ+ドラマ+アイドルが、ランキング上位のキーワードなんだと私は感じました。

クラシックの名曲で、これら「アニメ+ドラマ+アイドル」を超えてくる方が登場したりなんてしたら面白いなぁと私は思うんですが、どうなんでしょうな。

それでは、本日も良い一日を!

お付き合いいただきありがとうございました。

飲めるピアノ!?

ピアノは飲み物だよ!?

え!?どういうこと?

ピアノは楽器でしょ、馬鹿言ってんじゃないよ

なーんて、おもしろい話ができそうな、スパークリング清酒があります。

新製法でつくった、黄桜の新しいスパークリング清酒です。
米の甘さを十分に引き出した、フルーティーな香りと味わい。
お酒の発酵から生まれた自然の泡が、まるで心地よい音楽を奏でるように軽やかにはじけます。
ほのかな甘さと、やわらかな酸味のすっきりとした味わいが特徴です。
よく冷やしてお召し上がりください。

レビューを読んでいると

>冷やして飲むととても美味しいです。アルコールに弱い私ですが、美味しくいただけました。

>友人の娘さんのピアノコンサートにご招待御礼に。
>銀河交響曲と合わせて贈りました。
>デザインも素敵で黄桜謹製だから安定感あるし大変喜んで頂きました。

ということで、やはりピアノ関係の方々の話題作りで売れているようですね。

ばら売りもしているようなので、気になる方は、お試しで購入されてはいかがでしょうか!?

ピアノと泊まる宿 音泊「オンパク」って知ってます!?

 

本日の昼休み、いつものように新宿周辺を歩いていたら、防音室付きのマンションの看板付き物件を見つけました。

オンパクっていうところらしいのですが、こちらはなんと部屋にピアノがある宿泊施設なのです。ホームページは以下です。

http://onpaku.net/

ピアノ付きの部屋に泊まって、時間の限り弾きまくる。コンクール、コンサート、あるいは作曲のために、部屋にこもって音楽活動というのもありでしょう。

いずれにしても音楽好きにはたまらん場所となるでしょう。

一方で、プロにとっては、過酷な仕事場なのかもしれません(苦笑

使える楽器は、鍵盤楽器、弦楽器、金管楽器、木簡楽器、電子楽器、声楽・ボーカルと、ドラム以外は全部いけるもようです。ドラムが対象外なので、クラシック向けなんでしょうかね!?

24時間使い放題ということですから、新宿だと、ピアノのレンタルスタジオは1時間2000円くらいのところもあった気がするので、48,000円分のピアノレンタル料が標準的なところ、宿泊費は18,000円だから、30,000円のお得なのかもしれません。

といっても現実的には4時間程度の練習がせいぜいでしょうから。8000円+宿泊費1万くらいの感覚でしょうね。

地方から来て、音大の受験のために使うっていう需要は、確実にあると思いますし、場所的には、桐朋の受験とか考えられる距離感ですしね。

昔の音楽家のように、音楽旅行をしながらって感じの印象も私はしてしまいました。

興味がある方は、ホームページをご覧ください。

http://onpaku.net/

コンクールに出場するなら、全国を目指すこと!

人間は、大きな目標を立てても目標に到達することはない。だから、羽生結弦選手のように5回転ジャンプを目標にしなければ、4回転がいつもできるようにはならないのである。

ということで、大きな目標を達成するため、目標自体を大きくしなければ、偉業は成し遂げられないことは、あきらかなのである。

さて、来年度、4月には、我が息子のピアノコンクールの地区本選があるのですが、羽生選手のように、全国に行くつもりじゃなければ、これは通過できないということなんですね。

ライバルというか、ランクは中学2年生までが参加してくるクラスなので、新中学3年生を含めたコースで、全国を目指す練習をしなければなりません。もう4月7日までは1か月をすぎました。

今年2月、音楽中学校の入試で見事合格し、どこか山を越えたようになってしまっていて、ここのところ、最後の小学校生活を、宿題をこなすことで過ごしてしまい、最近、「大切なもの」のピアノ伴奏も終わってしまい、ピアノのれんしゅうは、ほぼ休憩中の状態でした。

ということで、先ほど、私は、息子に気合を入れました。「本気なら、全国に絶対に行くつもりで、練習しなさい」とね。

ピアノコンクールは、無料ではありません。ピアノを習うことも無料ではありません。なら、やるなら、限界まで、やらなければなりません

やりたいことだと、本人が言うなら、その本気を見せてくださいというわけですね。

どんな結果になるかはわかりませんが、やるなら本気で、時間を無駄にすることなく、練習をする。これしか道は拓かれないのである。

どんな結果がでるにしても、頑張るのはあたりまえなのです。

本日もブログをお読みいただきありがとうございました。

今日はピアノ関係の更新はなしです つらいことがありました

今日は、あまりにもつらいことがあったので、あまりページを更新する気持ちになれません。というのも、実の母親が手に負えないガンを患っていることが発覚し、抗がん剤治療で様子をみるだけの状態であることが分かったからです。

今日は、ピアノ演奏ではなく、モーツァルトのレクイエムを聴いてます。

https://www.youtube.com/watch?v=neDnpgZPPvY

まだ、亡くなったわけではありませんが、それほど遠くなく、あちらの世界に旅立つことは間違いありません。私の子供のピアノの発表会、コンクールに足を運び、褒めてくれていたお母さん(おばあちゃん)。ひぃばぁーちゃんは、まだ、老人ホームで存命であるというのに、どちらももう、それほど長くないのかもしれません。

人生、生きていれば、死は免れません。20代、30代のうちは、人生はずっと続くかのように錯覚しますが、そんなことはなく、死は必ず訪れます。このモーツァルトのレクイエムを作曲した、モーツァルト自身も35歳でなくなっているわけですから、人生というのは、みんなが長いわけではないことを実感させてくれます。

私も、もうそろそろ頑張るのは限界で、最近は、やりたいことを中心に生きていきたいなと思っています。ピアノのこともそうですが、好きな音楽のことや、釣り、その他やりたいことを猛烈にやって生き抜きたいなと最近は考えています。

いつまでも、人生は続くわけではありません。もし、やりたいことがあるなら、今すぐやる。それが一番大事だと、改めて考えている今日この頃です。

お読みいただき、誠にありがとうございました。皆さまも、毎日を大事にお過ごしください。

花は咲くを「YouTuberの演奏」リストに追加しました

震災から7年。私はあの震災と時を同じくして、体を悪くしておりまして、関東に住んでおりましたが、他人事とは思えない、時期を過ごしてまいりました。

今も続く放射能の問題も、やはりなくなりませんし、失ったものは確実にあります。でも、そんな中でも生きていく。凛として生きていく。その気持ちさえあれば、何があろうとも生きていける。やがて来る死は生まれた時からの宿命。そう思えば、どんなことも乗り越えられるものです。

さて、そんな震災の中生まれた楽曲「花は咲く」をYouTuberの演奏のリストに追加いたしました。震災からまる7年。あの日のこと、忘れることはできません。けれど、この曲が生まれたことで、救われた気持ち、確実にあります。あの日の映像は、今も目に残っているし、リアルタイムの報道の恐ろしさを感じれたのもあの時です。

けれど、7年が過ぎ、まだ私たちは、無事に生きています。あの日のことを忘れることはないでしょうが、大切な今。大事な今日を大事に生きていきたいものです。

YouTuberの演奏

「YouTuberの演奏」機能は、ユーチューブにアップロードされているの皆さまの動画のうち、一曲毎に絞り、比較閲覧できるようにした、本サイトのカスタム機能です。コンクール・発表会の際に、練習の際に、他の方の模範演奏と比較しながら自分の演奏を考える時などに、ご利用されることを想定しています。

 

いい動画発見!!⇒けい散歩 「ピアノの森」とショパンを歩く

ピアノの森が好きだけど、さすがにワルシャワまでは、私は足は運ばないです。

ということで、YouTubeの動画を見ていたら、ワルシャワで散歩してくれている動画を見つけました!!

https://www.youtube.com/watch?v=JU-FEsCqvJk

まだまだ、視聴数は少ないですが、漫画の絵+散歩なんで、イメージ湧いていい感じの動画だと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=odzVuK2X6kE

思わずチャンネル登録してしまいました。

視聴数は①が51②が25と、まだまだで、合計100もないですが、ピアノの森のアニメ開始に合わせ増えていくんじゃないかと私は予想しております!!

グランドピアノが欲しいでも置けない…そんな人へのニュースです

最近、ニュースサイトで次のような記事がありました。

グランドピアノのタッチ再現 鹿児島の藤井ピアノサービス 装置開発、アップライトで弱音連打可能に

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/398946/

藤井ピアノサービスのグランフィールの詳しい説明

 http://www.fujiipianoservice.jp/granfeelpiano.html

私もアップライトピアノを買うとき、電子ピアノを買ってから2年後というすぐの時期の購入だったので、こんなに短いサイクルで買い替えるなら、最初っからグランドピアノじゃないの?と思いました。けれど、このグランフィールピアノと東洋ピアノのアポロとを迷い、先に現物が目の前に現れた東洋ピアノのSSSを購入しています。

東洋ピアノ

グランフィールでも強調されているのは、連打性能であり、アポロピアノも連打性能は向上しており、最新の物は、かなりグランドに迫ると聞いています。

一方の、グランフィールは、すでに購入済みのアップライトに後付けできる機能であり、すでにアップライトピアノがある場合には、検討の余地のあるサービスとなっています。

既にアップライトピアノがある

⇒グランフィール

まだ、アップライトピアノがない

⇒グランフィールのあるピアノor東洋ピアノ SSS

この連打性能がいつから求められるかという話ですが、これはソナタレベルだと私は思います。中級後半から上級になってくると、トリルのある曲も増えてきますし、アップライトだとやりにくいというのは、子供の演奏を見ている私でもわかるものになってきます。

電子ピアノだと、この問題がないか!?という話ですが、これは問題外の話です。連打ができますが、電子ピアノは、ピアニッシシモなどの表現力がありませんから、それ以前に表現力が乏しいのです。

グランドピアノを買わないといけないレベルに来たけど、まだ、買う決断に至れない、どうせならグランドに近いものを、という方にとっては朗報かと思います。

読んでいただきありがとうございました。

ドルチェさん、ピアノクイズ100点おめでとうございます!

ピアノクイズは、難易度が高いのか低いのかはわかりませんが、私の子供にやらせてみても、100点は絶対音感テスト以外は無理でした。

ということで、ある程度難しいと最近おもっていましたが、そんな中。昨日の夜、やっていただいたドルチェさん。みごと100点おめでとうございます。

また、遊んでいただければ幸いです。

ピアノクイズ