通知表に「ピアノ」のコメント・・・

おはようございます。

夜かけなかったので、朝の投稿です。さて、記事にしたいピアノの生演奏動画も貯まってきているので、掲載したいところですが、そこまでの時間はないので、息子の話です。

最初に書いておきますが、親ばか話なので、付き合う必要はありません(笑

子供のころの通知表には先生からのコメント欄があります。

あったんですね、わたしも息子のを見て思い出しました。

そこにあったのは、一応学校での様子ではありますが、担任の先生が息子のピアノ伴奏に感動したという話

おぃおぃ・・・うれしいけど!? え? >_<;

何かができなかったのが、できるようになって、成長が見られるとか、こういったところは課題かなとか、そういうのが書かれるのが、普通な気がするんだけど、

先生感動した

は・・・びっくりですね。いや、そうじゃないけど、そう言っているコメントが詰まってました。

もちろん私達(=両親)は「親ばか」なので、そう思ってますが、担任の先生から褒められるのは、またちがった感情になります。

先生のところにも娘さんがいて、ピアノを習っているんだけど、ぜんぜんって話を奥さんにはしたことがあったようですが・・・

次学年でも期待してます

ってば、そうなんだけど、ピアノの道の厳しさ、収入の少なさを知っていると、簡単な話ではないんですけどね。ピアノを頑張るっていうのはね・・・

ただ、そこには、

清く美しい音のメロディーは確実にあります

私は典型的な日本のエコノミックアニマルにはなれないので、経済優先ではなく、息子のピアノに反対ではなく、むしろ、微笑ましく思っていますが、

お金優先なら、さっさとピアノは辞めて、お金になる勉強をしろとなる年頃になってきています。

まぁ、少し心配はしていますが、小学生のうちは全力で!!と私も思っているので、ピアノ大嫌いにならないなら、頑張って欲しいと私ももちろん思うところであります。

親以外に評価される息子って、すばらしいなと思います。

身近な人に、感動を与えるってのは、普通にすごいなと思います。

何よりもすごいと思います。

そして、私は親ばかです(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です