歴史的に見て、今ほど音楽が楽しめる時代はないよね

過去、宗教や戦争のために利用されていた音楽、そして商業として発達した音楽の時代を経て、いまや作曲家・演奏家が自由に曲を弾き発表できる環境が揃っている。

これほどまでに、たくさんの音楽が生まれ、そしてインターネットを介して聴くことができる時代は、これまでなかったと思うんですよね。

CDを買わないと聴けない音楽も確かによかったですが、本当にいい音楽じゃないと聴いてもらえない時代になったという気がすごくします。

昨日からTwitterを始めたのですが、俺の曲も聴いてくださいとばかりに、フォローをいただきました。

この曲は2度目にフォローいただいた「Mario Viñuela」さんの曲です。

どことなく寂しさを覚える曲ですね。

一日に聴くことのできる曲には、時間の上限がありますが、YouTubeのおかげで無限に音楽を楽しめるようになった気がします。

まだまだ、出会っていない、私に強く共鳴する音楽を求めてまた、YouTubeにいきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です