音楽科のある中学校2年生の1年間の音楽活動

私達は音楽科のある某中学校に通いましたので、1年間の音楽の音楽の状況や、音楽に関する活動がどのくらいなのかを気にしているかたもいらっしゃると思いますので、参考までに掲載しておこうと思います。音楽科のある中学校は少ないので、受験される方には参考になると思っております。

年間を通じて変わらないことピアノの練習は毎日であるということです。英検があっても、期末試験があっても、夜7時に帰ってきても、練習はします。けれど、さすがにモチベーションが無い時は、意味がないので45分でもOKと、先生は言っておりました。

4月

4月は新学期の始まりとなり、通常の課題曲と演奏会の準備の練習をひたすらやってます。普通科の科目ももちろんはじまります。

5月

【選抜】 中2演奏会

5月は選抜の演奏会。これに出場できないと演奏家のコースにはいけないといううわさがあるそうですが、選ばれない=頑張らなきゃ次も選ばれないということになり、実態としてそうなってしまっています。

6月

前期実技考査 実技

通知表の成績となる一発実技試験があります。6名程度の審査員先生による点数なので、厳しいと言えば厳しいですね。相対評価ではなく、絶対評価となりますので、学年で一番の演奏をしても、内容がよくなければ評価がよくはありません。

7月

【任意】 夏期講習

基本は夏休みです。夏期講習が行われていますが、私達は参加しませんでした。いつもとは異なる教授のレッスンを受けるなどの目的で講習をうけるのはアリかなと思います。

8月

特になし

夏休みですね。部活や学園生活も重要です。また、学園祭の準備などで、作曲をしてました。

9月

【一部選抜】 学園祭演奏

学園祭では各クラスの出し物で演奏をやります。ホールでの演奏会も行われます。コンクールや発表会とはことなり、学校の学園祭なので、楽しめました。

10月

特になし

年末のコンクールを意識しての練習が始まります。バッハやソナタ、通常の練習曲練習ももちろんやっています。

11月

音楽コースの演奏会

ピアノではなく音楽科に入学してからやることになったチェロの演奏会です。絶対音感もあり、楽器経験があるので、それなりの演奏をしてきますよね。

12月

クリスマス合唱会
【任意】コンクール出場
【プライベート】発表会

クリスマス合唱会、ピアノコンクール出場、そして、昔お世話になったピアノの先生の発表会に出演しました。ピアノ演奏だけではなく、伴奏もあり大忙しでした。

1月

【任意】 吹奏楽の伴奏

吹奏楽部のクラスメイトからクラシック曲の伴奏を頼まれ舞台出演。さらには、楽譜をめくる黒子として、舞台慣れの経験を積みました。

2月

実技試験
公開レッスン

これから書きます

3月

未定

これから書きます

ピアノにまつわる情報サイト