Google Glassは、複数形のGlassesではなく、単数形なのです

私は「eBay」で、Google GlassのV3.0をどうにか安く買いたくてほぼ毎日のようにながめています。

アマゾンのマーケットプライスやヤフーのように出品者は業者さんもいますが、個人も多いようで、グーグルグラスのバージョンに詳しくない人もいて、出品タイトルと実物が異なっていたしますので、タイトルだけではどのバージョンのグーグルグラスが出品されているのか、なかなか簡単には判断できないのですが、その分、付属品などの知識が増えていっている自分に気づきます。

さて、そんな中、タイトルについてGoogle GlassをGoogle Glassesと書いている人がいて、間違いだなぁと思ったのですが、こんなところでひらめきました。

メガネは2つのレンズがあるから複数形のGlassesだったよな。英語の授業でやったっけ、でも、この人Google Glassって売っているのに、間違っているなぁ・・・と思ったわけですね。

でも、まてよ!

Glasseseはレンズが2つあるから、Glassesなのであって、一つしかなければ、Glass・・・あ!!右側にしか、プリズムディスプレイがないから、グーグルグラスは単数形のGoogle Glassというわけなのである。

こんなところで、英語の勉強にもなったのでございました。

両側にディスプレイが配置されるようになれば、Google Glassではなく、Google Glassesになるとはおもいますが、焦点を合わせることができるのだろうかというあたり、簡単ではない気がします。

あえて景色(リアル)とガジェット画像(バーチャル)を組み合わせるからこそのウェアブルであって、ただの映像(バーチャル)を映すだけなら、ヘッドマウントディスプレイで別物なのですから

Google Glassに関するブログは私以外の方も書かれていますよ!下記のバナーをクリックして移動してくださいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>