釣り

釣り

入れ食いのハゼ釣りが楽しめる新大島

ハゼ釣りと言えば、初心者のための釣りらしいですが、海なし県の埼玉出身の私にとっては、初心者の釣りと言えば、フナでした。さて、そのようなカルチャーの違いは置いておいて(笑)東京で釣りをする、初心者で釣り...
公園

城南島海浜公園 2021 コロナ

2021コロナ自粛のため今年の夏は城南島海浜公園でガマン2020年から始まったコロナの感染感染ですが2021年は感染2年目。今年も自粛、自粛という状況で、あまり他県には行けない。ということで、城南島公...
釣り

フィッシングパークつくば園

つくば山で発見!!ルアーじゃなくて、エサ釣りではなくて、ギジエフィッシング?8月1日といえばもちろん夏休み期間中です!子供と一緒に体験できる夏らしい野外アクティビティと言えば、海、プール、そして、キャ...
公園

神奈川県立城ヶ島公園 磯釣り

神奈川県立城ヶ島公園のちょっと危ない本格的な磯で釣りを楽しんできました神奈川県の三浦半島の先端にある三崎漁港は有名ですが、その漁港から海を渡った先には城ヶ島という島があり、大自然を満喫できるすばらしい...
公園

足立区の舎人公園 ルアー禁止

足立区の舎人公園で釣り人を眺めてきました※ルアーフィッシングは禁止東京の足立区にある緑があふれ気持ちのいい比較的大きな公園のひとつ「舎人公園」ですが、この公園は釣りをすることができる公園です。そのため...
その他

若洲海浜公園で釣りとサイクリングをしてきました

5/12は、こどもの事業参観日だったのですが、午後どこに行こうか?となりまして、久しぶりに、釣りをしてみようと、若洲海浜公園にいってまいりました。で、PM2時くらいに、若洲海浜公園に着いたのですが、G...
旅行

湯の川プリンスホテル「渚亭」に泊まって、函館湯川漁港で釣り

北海道の函館にある湯の川プリンスホテル「渚亭」、海側から漁港が見える。実際に、この函館湯川漁港に行ってみたんですが、結構よさそうですね。魚影が、かなり濃かった泳いでる魚が何匹も見えたし、種類も多かった...
その他

釣り人ならスマホもフィッシングさせようぜ! スナフキンもありだな!

スマホもしくはiPhoneを持っていかない釣り人は減ってるんじゃないかなぁとか思うんだけど、どうだろう潮位とか調べたり、写真とったり、ツイートしたり、ルアーマンだったら絶対持ってると思うんだなバスやっ...
その他

夏の釣りには帽子が必須ですよ! どうせならメガバスがいい

【6/1(日)0:00~楽天スーパーSALE!ポイント最大10倍】●メガバス パガーニハット (カーキ)メガデスといえばスラッシュメタルのバンドですが、、メガバスといえば、日本のカッコいい釣り具メーカ...
その他

埼玉や東京の公園で釣りを始めたい人にもってこいのセット 売り切れかぁ〜

釣具のポイントはおかげさまで創業64年。2013年度「九州・沖縄エリア賞」を受賞しました!小継...これを買えば、あとはえさっていうくらいのセット!赤虫さえ近くの釣具店というか、近所のおばちゃんがやっ...
公園

上尾丸山公園の釣り情報 5月末頃

上尾丸山公園の釣り情報を書きますね。ひととおり公園を回って集めた限りのまとめですが、参考になれば幸いである。大きいのは60センチくらいのコイ。小さいのはクチボソかモエビ、スジエビまで釣れるようだ。ブル...
スポンサーリンク