那須どうぶつ王国には、入ってすぐの「王国タウン」と無料のバスで行く「王国ファーム」の2つのメイン会場があります。「王国ファーム」にはバードショーや牧羊犬のショー、牧場施設など魅力あるショーがあり絶対にはずせません。しかし、最近は無料のバスが混雑するので王国リフトが魅力的になってきましたので体験してきました。
訪問日2019/5/2
目次
- 那須どうぶつ王国の無料ワンニャンバスは大渋滞
- 山道は歩けますが、なんと20~30分程度かかります
- 片道300円の王国リフトは3分程度で渋滞はほぼ無し
- 那須どうぶつ王国の王国リフトの体験レポート
- 王国リフトを降りた先にはイワナの釣り掘りが!
- 那須どうぶつ王国の乗り物の公式情報
那須どうぶつ王国の無料ワンニャンバスは大渋滞

広大な「那須どうぶつ王国」には、「王国タウン」と「王国ファーム」を結ぶワンニャンバスが用意されているのですが、2019年の10連休のような大混雑の時には、人の大渋滞ができてしまいます。
今回私達が訪問した日も最寄りの駐車場が午前10時前にはいっぱいになるくらいの状況でした。それ以後は臨時駐車場を使うことになるくらいに大混雑していました。入場すると当然、上の写真のようにワンニャンバスに向かう人でいっぱいです!
山道は歩けますが、なんと20~30分程度かかります

那須どうぶつ王国の「王国タウン」と「王国ファーム」を移動するのに歩いてはいけないの?という疑問が誰にでもわきます。帰りの祭、実際に今回歩いてみました。
看板には10分という表示もあり、近いんだなぁと思ったのですが、10分というのは途中の施設までで、実際には20分~30分程度かかっていました。山道なので、けっこう息が切れましたね!
散策ルートの景色はこんな感じです
散策ルートは本当に山の中。ちょっとしたハイキングor登山気分が味わえます。時間がある時には楽しめますね~♪
片道300円の王国リフトは3分程度で渋滞はほぼ無し

那須どうぶつ王国の王国リフトの体験レポート
今回王国リフトを実際に体験してきましたので、動画を準備しました。どんな雰囲気なのか様子をお楽しみください!
王国リフトを降りた先にはイワナの釣り掘りが!

今回私たちは利用しませんでしたが、王国リフトを降りた先には、イワナつかみ取りと釣り掘りが用意されています。
釣った魚を食べるまでには時間がかかってしまうので、釣った魚と既に焼けた魚を交換するスタイルですので、他の釣り掘りとはそこだけが違います。ただし、お願いすれば、時間がかかっても釣ったものをいただけるそうです。
公式ページ ジャブジャブ池
那須どうぶつ王国の乗り物の公式情報
公式ホームページ | 乗り物 |
無料の乗り物 | ワンニャンバス(わんちゃん連れには専用のバス有) トラクターバス |
有料の乗り物 | 王国リフト (片道/1人/300円) |
ワンニャンバスは最終便の時間が以外と早いので注意ください
平日16:00まで(ワンニャンバスのタウン最終出発時間:15:45)
土日祝16:30まで(ワンニャンバスのタウン最終出発時間:16:15)