関東地方において地震保険は不要と考える理由

誰もが利用できるけれど、知らない人は損をしている、今すぐ使えるお金の裏技シリーズを、元高給取りサラリーマンが、ブログで公開していくことにします。

もし、これを読んでいるあなたが、関東地方に住んでいて地震保険に加入しているなら、不要と考える理由をお教えしましょう。

完全自己責任ですが、ここで学んだ知恵を使って賢く生きてくださいね。

日本は地震大国。毎日のように地震がおきていますね。しかし、本来ならば地震保険に入らなければいけないこのような状況においても、関東地方に住んでいるならば地震保険に入っても意味のない理由がいくつかあります。その理由を今回は書いていきます。

関東で直下型地震が起きたら、保険会社も被災する

東京には各省庁、金融機関、日本全国の会社の本社機能、またIT企業などなど、ほとんどの産業の中心が東京に集まっています。そこで地震が起きたとしたら、当然のように保険会社も被災してしまいます

どんなことが起きるか想像してみてください。

保険会社も倒産する

東京で直下型地震が起きた場合には、補償すべき企業はとんでもない数に上ります。保険制度ができてから直下型地震が起きたことがありませんが、仮に直下型地震が東京で起きた場合に、保険会社は保険料の請求に耐えられるのでしょうか?

すべての請求に応じることができるかどうか想像してみてください。

日本経済も数年単位でマヒしてしまう

そもそも東京で直下型地震がおきたら、すべてのシステムが止まってしまうでしょう。たしかに地震対策や、システムの分散やクラウドの考えはありますが、本当に東京で地震が起きた場合に対応できるようになっていると思いますか?

台風が上陸しただけでも、被害が少なからずでる日本において、直下型地震が起きた場合、平穏無事に過ぎ、地震保険の保証が受けられると思いますか

考えてみてください。

まとめ

ここまで書いてきた内容は、非情に薄い情報で、想像の産物をでないところがあります。しかし、過去の状況を見ていると、高額な地震保険に加入していたとしても、それ以上の問題で、支払いができない状況になっていると思われます。

また、外資系の会社は、リスクが高すぎるため絶対に日本では地震保険はやらないと聞いたことがあります。

そのため、「お金を増やす情報ナビ」では関東に住まわれている方に対して、地震保険は不要であるという、スタンスを取らせていただきます。

 

サラリーマンならクレジットカードは絶対に持った方がよい理由

誰もが利用できるけれど、知らない人は損をしている、今すぐ使えるお金の裏技シリーズを、元高給取りサラリーマンが、ブログで公開していくことにします。

もし、これを読んでいるあなたが、クレジットカードを持っていないなら、絶対に持った方がいい理由をお教えしましょう。

ここで学んだ知恵を使って賢く生きてくださいね。

本来ならばクレジットカードを持つ必要のない人が、持つべき理由は、たくさんあります。これらをメリット・デメリットにまとめてみるとこのような感じです。

クレジットカードのメリット・デメリット一覧

クレジットカードのメリット

・一回払いなら手数料がかからない
・支払まで1か月遅れるが利息はない
・ポイントがつく
・保険がある
・何を買っているかの明細がもらえる(簡易家計簿)

クレジットカードのデメリット

・カード会社が購入物を把握できる
・分割払いにすると利息が発生
・リボ払いや保険などの勧誘がある

クレジットカードのメリット

・一回払いなら手数料がかからない

クレジットカードは、カード破産という言葉をメディアが発信していた時期があり、お金を借りるイメージがあったが、1回払いのみを選択する限りにおいては、手数料がまったくかからないのである。1回払いで利用する限りは、マイナスな面はないのである。

・支払まで1か月遅れるが利息はない

私たちが金融機関からお金を借りる時には必ず、利息を取られる。例えば住宅ローンなどは、金利の手数料が1%~5%くらいまで必ずとられていることだろう。ところが、クレジットカード支払いに関しては、商品を買ってから概ね1か月~2か月後くらいに請求されることになるが、支払利息がかかることはない。これは無料で、お金を借りられていることになり、大きなメリットである。

・ポイントがつく

クレジットカード会社は、ポイントカード制度により、購入代金の1%未満の価値のあるポイントを必ず用意している。このポイント利用して、食事券と交換したり、イオン系であればWAONポイントにしたりすることが可能だ。

このポイントは1%程度と書いたが、馬鹿にならない量になるのである。クレジットカードを100万円分使うだけで、1万円のポイントがもらえるのである。

銀行の金利手数料を考えたら、1%利息をもらっているようなものなので、絶対に利用したいポイントがここにある。

・保険がある

採譜を落とした場合、警察に財布を落としたと伝えても、見つからなかった場合は、失ったままになってしまう。ところが、クレジットカードの場合には、保険が適用されるため、悪用されたとしても保険により、ほぼ保険で賄われる仕組みとなっている。

・何を買っているかの明細がもらえる(簡易家計簿)

家計簿をつけている人にとってのメリットが、クレジットカードの明細だ。家計簿をつける人の場合、通常は、レシートを見ながら記帳すると思うが、レシートの数が増えてしまうと、その整理だけでも無駄な時間を消費することになる。ところが、ほとんどの支払いをクレジットカードにまとめるようになると、クレジットカード会社から受領した、請求書に何を買ったのかの明細が記載されるため、簡易的に家計簿として、明細を利用することができる。

ただし、スーパーで買った商品の単価まではさすがには無理である。細かな記帳が必要な場合は、レシートが必要だ。

クレジットカードのデメリット

・カード会社が購入物を把握できる

クレジットカード会社は請求書の明細までは見れないが、件名からある程度の購入物を把握することができる。ただし、私はクレジットカードを15年以上してきたなかで、これがデメリットなったエピソードは一つも持っていない。

・分割払いにすると利息が発生

クレジットカードのもともとの利用方法は分割払いであった。10000円の物を分割払いで購入すると、来月は5000円、その先は5000円と分割で支払うことができる。その代わりに、利用手数料を支払わなければいけない仕組みだった。そのため、100万円の時計やバッグを12回払いなどで購入する場合は、支払い総額が110万円を超えるような利息が付いてしまうだろう。

ただ、分割払いを利用しなければ、デメリットになる。

・リボ払いや保険などの勧誘がある

クレジットカード会社は、お金を貸す会社である。1回払いばかりで、利用者が手数料を支払ってくれないのならば、利益には結びつかない。そのため、分割払いをどうにか利用してもらえないかと、リボルビング払いや関連する企業の保険会社などの勧誘を行うことが年に数回ある。

しかし、DMやチラシでの勧誘がほとんどで、電話による勧誘をされたことは、5年に1度程度である。

まとめ

これまで書いてきた通りクレジットカードには、確かにデメリットがあるが、ポイント制度があるおかげでかなりのメリットがあるシステムになっている。

このポイントがどこから生まれるのか気にしている人もいるかもしれないが、クレジットカードを支払い決済に使っている、販売店側も、クレジットカードを導入する際に手数料を支払っているのである。

これが、ポイントの源泉であるので、怪しむ必要もない。

分割払いやリボ払い、お金を借りるということをしなければ、クレジットカードを持つだけで、お金が節約できるのである。使わない手はない。

また、このことは既にほとんどの方が認知しており、クレジットカードのカード破産という言葉が、マスコミから消えるまでに至っている。

だいぶ社会が変化したものである。