経済的に豊かな受講生を生み出すファイナンシャルアカデミー

経済的に豊かな人生を目指しお金の教養を身につけよう!

学校を卒業し就職。もらった給料の中でやりくりし、定年を迎え老後を過ごす。そんな人生設計さえもリストラや倒産に合い、危うい社会に私たちはいます。経済的に豊かな人生を送るには、お金の教養が何より大切なことを、皆さん日々感じられていると思います。しかし、日本社会においては、投資商品の紹介をされることはあっても、お金の教養を学ぶ機会がほとんどありません。このページでは、続々と経済的に豊かになる受講生を生み出すファイナンシャルアカデミーの魅力についてたっぷりとご紹介いたします。

ファイナンシャルアカデミーの受講者の称賛と実績

公式サイトにある受講者の声の数は54名。掲載されている受講者は称賛と共に、2年以内に受講した講座の費用を償却し、自らの金融資産を増やしていると語っています。

受講生の声をホームページでチェック!

54名の受講生が受講した講座を受講者数が多い順に並べると、不動産投資スクール、株式投資スクール、そして、定年後設計スクールと続いていきます。ロバートキヨサキ氏の名著「金持ち父さん、貧乏父さん」にもでてくる不動産投資の講座を受ける方が多いことは、軽い気持ちではなく、真剣に金融知識を身につけ投資しようとする受講生が多いということが言えるでしょう。

受講生が受講した講座の種類
受講者数
不動産投資スクール36
株式投資スクール18
定年後設計スクール7
外貨投資・FXスクール6
会計スクール 4
お金の教養スクール3
IZUMI塾2
お金の教養が身につく総合マネースクール
  • 本当に効果があるのだろうか?
  • 投資経験者ばかりで初心者の私はうまく溶け込めるだろうか?

参加無料の体験学習会で、まずは不安を解消しましょう。

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

すべての人が金融資産を増やせるわけないでしょ!?

合計54名の受講者の金融資産を増やしたリアルな声が掲載されていますが、このような株式投資、不動産投資のスクールに通ったのにお金を増やせない人はやはりいます

講座を受講するだけでなく、投資の仲間を見つけ、勉強を続けていき、一歩一歩着実に投資にトライする人は向いていますが、講座の内容をきちんと身につけていないのに投資を行えば、失敗するのは当然です

しかしながら、お金の教養スクールに通ったのに、金融資産の総額はそれ程変わらない人というのが実は多いのです。(ロバートキヨサキ氏の「金持ち父さん、貧乏父さん」でも語られています)

その理由は、やらないからです。

せっかく受講したのに、それでも恐れを抱き、仕事が忙しいと投資の優先順位を下げ、結局やらないのです。

やらないから、当然、金融資産の総額は変わらないのです

そこでファイナンシャルアカデミーが提供するアクションリストが効いてきます。

実践を後押しする仕組み

卓上の勉強だけなく、行動が変わって初めて理解できたといえます。ファイナンシャルアカデミーの学びの軸である「STAGE フレームワーク」を応用した5 段階式のチェックリストを導入。自分が次にどのようなアクション(行動)を取れば効率的に成果につなげられるのかを“見える化”することで、誰でも効率よくレベルアップし、最短距離で目的地に到着することができます。

出典:日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

Chigyo

自分が今どこにいて、次に何をすればよいか見えてくれば、行動しやすくなります。行動を起こさなければ、仕事でも評価されませんし、投資でもお金の量は変わらないのです。

6000名を超える現役スクール生が圧倒的な成果を物語っています

圧倒的な成果

お金の教養スクールでは8割以上が貯蓄アップ、株式投資スクールでは7割以上がプラス運用を実現。こうした実績が信頼を呼び、現役スクール生は6,000名*を超えています。

*2017年7月現在

出典:日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

このようなお金の投資話には、常に疑いの目が向けられています。また、講座に価値が感じられず、受講するための費用が無駄と判断されれば、誰もスクールには通いません。

その中において6,000名という数字は、講座の品質と成果に支えられていると言えるでしょう。

Chigyo

2年以内に講座の費用を取り戻すという目標が掲げられており、それが実践できなければ、講座に見切りをつけ、スクールを後にするはずです。

絶対的な中立性を保つための有識者によるアドバイザリーボード

会社がしっかりとしていても資本主義の競争の社会にいると講師が不動産売買のあっせんをするなど行き過ぎた行動をとってしまうこともあり得ます。

ファイナンシャルアカデミーでは、中立性に加えて、客観性を保つため、経済・金融・教育・法務の各分野における有識者で構成されたアドバイザリーボードを設置しています。

  • 竹中 平蔵 東洋大学国際学部教授、慶応義塾大学名誉教授
  • 岩井 重一 弁護士、 東京弁護士会元会長
  • 漆 紫穂子 品川女子学院 校長
  • 森本 美成 元野村證券顧問、元ジャフコ専務取締役等

出典: 日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

竹中平蔵氏をご存知ない方はいないとは思いますが、弁護士会の元会長、証券会社の顧問、学校の校長の看板を背負っていながら、アドバイザリーボードに参加されているのですから、日本ファイナンシャルアカデミーの信頼は高いものといえるのではないでしょうか。

Chigyo

私も過去に2講座受講しておりますが、投資の基礎力や不動産売買のノウハウを取得するための講座であり、過剰な投資の斡旋を受けたことはありません。

不動産会社から投資の電話が頻繁にかかって来たことがあり、もしや流出させたのではと疑ったこともありましたが、結局その電話は、働いていた会社の名簿が流失したものであり、同期含めてすべての人に電話がかかっていたものでした。

株式投資スクールに通い始めて1年で利益が100万円超になった人も

投資ファンドのマネージャーが何億円何十億円と儲ける話を聞いても全く役に立ちませんが、普通のサラリーマンが1年で100万円の利益を出したとなると興味が湧いてきませんか?

詳細はホームページでチェック!

普通のサラリーマンが株式投資で100万円の利益を出すまでのモデルチャート

株式投資スクールの受講を決意

株ノートをつけ始める

教室受講で学んだことを、Web受講で復習する日々

スクールをきっかけに投資仲間ができる

スクールに通い始めて1年で利益が100万円超に

得た利益をさらに再投資していくフェーズに

ものの考え方、生き方が変わってきたと実感

老後資金を貯めることを目標に投資を続ける

普通のサラリーマンが株式投資で100万円の利益を上げるためにやったことを眺めて、皆さんはどのように感じられるでしょうか?

「特にたいしたことやってないじゃん?」

そのように捉える方もいらっしゃると思いますが、私にはいくつかのポイントが見えています。

株ノートをつける

これは記録をとることを意味しています。そしてその内容は書かれておりませんでしたが、なぜその銘柄を買い、どのタイミングで売るのか。予測と結果はどうだったのか、銘柄を選択するコツを養うことにつながっていたはずです。

投資仲間ができる

常に投資のことで頭がいっぱいの友人や知人なんて普通おりません。会社の上司なんて、上役のご機嫌取りと忖度で、頭はいっぱいのはずです。しかし、このようなスクールに通うことで、刺激を得られる友人と仲間ができます。また、リーダーシップをとることで、責任と共に投資のスキルも必ず磨かれたはずです。

Chigyo

投資は物を買って売るという売買の延長上にあります。この原則は株式投資の売買でも同じです。目利きの能力に長けた人物のいる会社が急成長するように、その能力が向上するからこそ、お金を増やすことができるとも言えます。

まずはホームページでチェック!

\受講生の約9割がプラスの運用実績/

01 体験学習会は参加無料
02 受講料返金制度あり
03 複数講座受講で割引あり
04 家族優待あり
05 休学・復学も可能

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です