アドセンスの関連コンテンツに偽装サイトへのリンクが混入していたので暫定対応しました-WordPressの問題?-

Google Adsenseの関連コンテンツに変な英数文字が・・・

最初に異常を感じたのは、運営サイトの関連コンテンツに変な英文字のタイトルの記事が、混ざっていたことだ。上のスクショの黄色枠の部分が、知らない英字に置換されていた。

運営サイトのURLであるから、タチが悪い。閲覧された方の信用を失ってしまいます。

自分で自分のサイトのコンテンツをクリックすることは、アドセンスの利用規約で明確に禁じられており、ペナルティも課されているため、自分のページの関連コンテンツは、あまり確認しない人が多いのではないでしょうか?

リンク先は・・

リンク先は、バイアグラのディスカウント販売サイトのようでした。

暫定対応を実施しました

グーグルアドセンスのページに行き、自動広告の全般設定で、「関連コンテンツ」の表示設定をオフにしました。


関連コンテンツの表示による広告効果は失いますが、せっかくページに来ていただいた皆様に無駄な時間をとらせるのは、気が引けます。

上記設定をすることで、30分後には関連コンテンツの表示はなくなりました。

原因は何か?

原因についていろいろと考えてみたのですが、どうやらWordpressのスパムコメントが問題ということがわかりました。

アクセス数の多いページだけにやたらと、スパムコメントが投げ込まれているのはわかっていたのですが、自動的にスパムに振り分けられていたので、私自身での完全削除を行っておらず、残っていたことが原因のようです。

完全削除してもキャッシュに残っている・・・

WordPressのコメントはすべて削除したので、関連コンテンツの表示をオンにしました。ところが、偽装の文字およびリンクは消えませんでした。

どうやらgoogle Adsense側のキャッシュに残ってしまっているようです。

様子を見るしかありません。

結び

ゴミ箱、スパムに自動振り分けをされたコメントが悪さをするということを想定していなかったので、今回の件は反省点となりました。

何が問題になるかはわからないので、サイトの更新やスパムの対応は、自動処理にしていても、きちんと対応する必要があることを学びました。

皆さまもお気をつけください!

コメントを残す