チェンバロを始めて生演奏で聴いた

一昨日、上野学園高等学校の卒業生の卒業コンサートに行ってきたことを書きましたが、そのとき私の人生で初となるチェンバロの生演奏を聴きました。

ちょっと感動してしまって、今でもその音が残っているのですが、そのとき演奏されていた楽曲についてもう一度聞きたくなり、ユーチューブで探しました。

A.ソレール ファンダンゴ

私は普段、ピアノ曲ばっかり聴いていて、チェンバロというとピアノの原型となった楽器のイメージしかなかったのですが、チェンバロの独特な音色が、すごく耳に残りました。

チェンバロの音については、私は少しばかり、なつかしのファミコンのような雰囲気を感じ、ギターのような感じもして、どこか懐かしい音色が私は気に入ってしまいました。

チェンバロというと、バッハのピアノ演奏をユーチューブで探しているとよく出てきますが、チェンバロのバッハとなると大体の曲が、半音下がって演奏されていることが多く、なんでかなぁと疑問のままいました。その疑問については解決していませんが、チェンバロの音が、気に入ってしまったので、調べてみようかなぁ。。。

チェンバロの音を聞いていると、どこかアコーディオンのような音色を感じるところもあり、不思議な音色に感じています。そこが、今私の何かに触ってます。昔ギターをやっていたことから、気になる音なのかもしれません。

本サイトはピアノをメインに扱っておりますが、たまにはチェンバロもと思い本日は記事にしてみました。

お読みいただき、誠にありがとうございました。

ということで、記事を書き終えて、プログラムを見返していたのですが、その卒業生のプロフィールを見てみると「曽根麻矢子先生に指示」さっきどこかで、名前見なかった???と思っていたら、下記の演奏でした!!

すごいですね。卒業生さんのお名前は、学生なので書きませんが、かなり凛として、演奏家としてのプライドをすでに持っていたので、今後が期待されるなと私は感じました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です