ハイレゾヘッドフォンを購入[SONY MDR-1A]

3ヶ月以上前に電気店の店頭で自分のスマホにつないで音質が明らかに変わることを確認していた、MDR-1Aですが、悩みに悩んで、ようやく購入に至りました。

いやはや!買って正解です!!

悩んだのは、①Bluetoothが無いモデルでいいのか?②さらに上位の機種でなくていいのか?③他のヘッドフォンよりも優位に立つのか

という3点でした。

①に関して言うと、Bluetoothには欠点があり、そもそも高音質を求めるために購入するのだからBluetoothがないもので十分であるという結論に至った。Bluetoothで聞く=電車もしくは外出の時など、家以外の場合。そもそも妥協しなきゃいけない場所で、使うなら、高音質のものでなくてもいいから、使用用途は優先に限るという結論をだした。

②さらに上位の機種となると、そもそもアンプにもD/Aコンバーターにも気をつけなければいけない。上位機種になると今度は電気抵抗が高くなったりと、より本格的になる。そういった上位機種に見合った機器をそろえるほどの余裕はないという結論。

③Bluetoothヘッドフォン、イヤホン、ジョギング用ヘッドフォンとすでに、利便性を求めた製品は一通り揃っていたのである。であるからして、自宅で、比較的簡易に高音質を狙うならまさにコレだったというわけである。

何よりすごいのは、たとえばこれを聞いたとき。

別に必要ないんだけど、クシャミをする観客の咳払いがものすごく聞こえてくる。もちろん演奏だってよく聞こえる、指のタッチもどうやって出した音かも判断できそうなくらいすごい!

D/Aコンバーターには、スマホでも使えるDragonFlyを使用。もちろんコレも簡単で高音質。パソコンのUSBに差込、コレにMDR-1Aを刺したら、もう世界が変わる!!Youtube動画も、もとの音質がよければ、かなり鮮やかになる!

そもそもハイレゾヘッドフォンは原理的には存在せず、アナログになってしまえば、高音質のヘッドフォンでも再生できそうなものだけれども、実際に使用してみると、ヘッドフォン自体の質が上がっているのか、明らかにクリアーに音楽が聞こえてくるのは間違いないと思う。

過去最高のクリアーなサウンドをもたらしてくれました。

ちなみに、これを使って息子にピアノ演奏の違いを比べてもらうと、安物のRoland RH-5と比べ音の伸びが違うという反応だった。音が長い間響いているということなのだろうか。

5000円程度のヘッドフォンとは明らかに違う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です