ソナチネアルバム2 Muzio Clementi – Sonatina in Re+ Op. 37 N. 2 I Allegro assai

ソナチネと聞いて、「あーあの楽譜ね」って思えるのはピアノ学習者ですよね

私なんて、「たけしの映画?」なんて程度ですからw

さて、うちの息子が最近練習、させられてる(?)、曲は、ソナチネアルバム2のクレメンティ作曲によるソナチネ37-2です

この曲、マニアックというか、非常にマイナーなようで、YouTubeでも圧倒的に掲載数が少なく、それっぽいのは、これだけでした。

ちょっと、これだと、お手本にならないなぁーということで、私はCDまで買ってしまいました。

さてさて、この曲なんですが、いざちゃんと聞いてみるとすばらしい!

なんてドラマティックな音楽が広がっているんでしょうか。隠れた名曲なのでは!?

なーんて、思うのは課題曲として、息子が練習させられているからでしょうかw

ところで、この作曲家、クレメンティ、はっきり言ってドコの誰!?

って感じで、私はまったく知りませんでした。おそらくピアノ学習は、あたりまえもしれないのですが、一般人からしたら、無名の人じゃないかと。

ということで、頼りになるのはWikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3

といっても情報すくな。。

ということで、もう少し調べてみると、どうやら、自分で作曲した曲を売って、最後にはピアノを作って売ってと、ピアノ三昧の道楽の人だったようです。

私の好きな釣りで言うと、自分のショップを開いて生計を立てつつ、自分の釣具を作り、自分のブランド売っていたような、まさに好きなことをやり続けられた人なんじゃないんでしょうか

うらやましいなw

さて、この曲のおかげで、うちの息子はどうやら、トリルが苦手っていうところを掘り当てたようで、先生に、違う!、違う!、それっ!て感じ特訓を受けているようです

ピアノクエストに、トリル3兄弟という中ボスの登場ですw

スライムばっかり倒してたら、いつまでたっても中ボスは倒せないけど、楽をしたいのでメタルスライムを探しに行くけど、他の雑魚を倒してたら、中ボス倒せた!?

そんな感じで、頑張れ息子w

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です