アウトドア

アウトドア

つくば山で発見!!ルアーじゃなくて、エサ釣りではなくて、ギジエフィッシング?【フィッシングパークつくば園】

8月1日といえばもちろん夏休み期間中です!子供と一緒に体験できる夏らしい野外アクティビティと言えば、海、プール、そして、キャンプ。。ですが、自粛、自粛、自粛とコロナが叫ばれるとあまり長い時間遊ぶことが拒まれる。ということで、ニジマスフィッシ...
PARK

【葛飾区金町】葛飾にいじゅくみらい公園と理科大に行って来ました

足立区の近所で自転車でサイクリングで頑張ればどうにか行ける距離にある公園がないかなあと探していたら、葛飾区の「葛飾にいじゅくみらい公園」が見つかりました。さて、どんなとこだろう?というところで、さっそくサイクリングがてら調べてまいりました。...
PARK

【荒川】千住新橋の下にできたばかりの公園がすっかり泥だらけになってました「台風19号前とその後」

近所の荒川には、荒川千住新橋緑地(わんど広場) という釣り場でもあるんですが、ちょっとした場所がありまして、そこから上流方向に50メートルほど進んだところに、2019年6月頃にオープンした公園がありました。ところが2019年10月の台風1...
アウトドア

那須どうぶつ王国では300円の王国リフトの利用をおすすめする理由【動画あり】

那須どうぶつ王国には、入ってすぐの「王国タウン」と無料のバスで行く「王国ファーム」の2つのメイン会場があります。「王国ファーム」にはバードショーや牧羊犬のショー、牧場施設など魅力あるショーがあり絶対にはずせません。しかし、最近は無料のバスが...
アウトドア

家族で初めての手漕ぎボート体験in羽生水郷公園

埼玉県羽生市にある羽生水郷公園 3月~11月の土・日・祝だけできる1時間1,550円のカヌー体験が有名なのですが、私達はあえてリーズナブルで手軽!?な1時間800円の手漕ぎボートを体験してきました!スワンボートの体験はありますが家族中誰一人...
いいね!

なぜ!?人はあまり歩かなくなったのか?

先週の土曜日の話なのですが、約7キロメートルを歩きまして、片道、約1時間30分ほどかけて上野に行きました。 片道1時間30分なので、往復で3時間ほど、合計約15キロメートルの距離を一日で歩くことになりました。 久しぶりの長距離の徒歩でし...
PARK

【入園無料】たくさんの外国人が訪れるコキアの丘「国営ひたち海浜公園」に行ってきました!-見どころいっぱい-

国営ひたち海浜公園が大混雑する日「秋の都市緑化月間」に、まさにその国営ひたち海浜公園に行ってきましたので、混雑とすばらしきコキアの丘をレポートします。
PARK

動画の日記を始めます

先日から、写真の公開を始めたのですが、どうせならということで、動画も無編集で、アップロードし始めました。その中から動画にするものもあれば、素材としていったん保存しておこうというものもあり、その保存だけのものを公開するような感じですね。 動...
いいね!

写真の整理および公開の開始のお知らせ

これまでためてきた写真を、素材として提供してもいいかなぁと以前から思っていて、昨日より写真素材としてアップロードしております。 昔の写真は見ているだけで、タイムスリップするかのようですね。 お楽しみいただければ幸いです。
アウトドア

かさばるキャンプ道具をどうするか?

キャンプも徐々にオフシーズンですね。といっても秋も冬も楽しむ方もいらっしゃると思います。が、私の場合、仕事の都合で夏休み以外キャンプにいけなくなっているんですね。そろそろオフシーズンかなって感じになってしまっています。キャンプ道具も最初は、...