荒川 入れ食いのハゼ釣りが楽しめる新大島 ハゼ釣りと言えば、初心者のための釣りらしいですが、海なし県の埼玉出身の私にとっては、初心者の釣りと言えば、フナでした。さて、そのようなカルチャーの違いは置いておいて(笑)東京で釣りをする、初心者で釣りをするとなると、断然ハゼ釣りが良い!と... 2021.09.27 荒川遊び釣り
いいね! 足立区の荒川散歩で見つけたおしゃれなイタリアン「via A (ヴィア アー)」 東京は足立区の五反野駅の周辺の荒川を歩いていた時のことです。この街には似合わないおしゃれで綺麗なお店がありました。これって新築!?でも、なんでこんなところにあるの?!人来るのかなぁ!?いろんな疑問が浮かびましたが、とってもきれいだったし、... 2020.05.24 いいね!アンテナグルメ荒川足立区足立区さんぽ
PARK 【荒川】千住新橋の下にできたばかりの公園がすっかり泥だらけになってました「台風19号前とその後」 近所の荒川には、荒川千住新橋緑地(わんど広場) という釣り場でもあるんですが、ちょっとした場所がありまして、そこから上流方向に50メートルほど進んだところに、2019年6月頃にオープンした公園がありました。ところが2019年10月の台風... 2019.11.17 PARKアウトドア公園自然荒川足立区足立区さんぽ
荒川 【台風】2019年台風19号通過後の荒川・千住新橋付近はとんでもない増水「サイクリングロードへ水が氾濫していた」 台風19号の各地の被害状況はとんでもなく、河川の決壊が発生し、ものすごい状況でしたが、私の住んでいる足立区の荒川も負けずに増水が酷く、サイクリングロードに水が流れる出るという氾濫がありました。普段は絶対に起こりえない荒川の氾濫の状況をレポ... 2019.10.13 荒川
人生 世界最大級!?台風19号特集「めちゃ調べてるので特別ページ更新中」 2019年10月の台風19号は世界最大級の台風で世界が注目するくらいヤバいらしいと言うことで、このページでまとめていきます。 2019.10.12 人生荒川足立区
名所 2019足立の花火に行ってまいりました ここ5年程毎年の初夏(7月)の楽しみになっている足立の花火に行ってきました。足立の花火は、昔は平日に行われていたものが、震災で1年休んだ後、秋ごろ開催し、その後は、夏の7月、土曜日に行われるようになった花火大会です。最初の頃はお客さんのモ... 2019.07.24 名所荒川足立区遊び
アンテナ 荒川の鉄塔にある謎の注意書と不思議な謎の穴!? 荒川のサイクリングロードを走っていたら巨大な鉄塔があったので、近づいて眺めていたのですが、なんとそこには奇妙な看板があることに気づきました。「塔敷地内をむやみに掘らないでください。」わざわざ穴を掘る人なんているの!?ということで、地面をな... 2019.05.16 アンテナオカルト疑問荒川足立区遊び
荒川 足立区の春の荒川を自転車で走る どんな景色があるかな? 来月から令和になる前の平成最後の4月の晴れた日に足立区の荒川を自転車で走ってきました。いったいどんな景色があったのでしょうか? 未来に楽しむために記録いたします。 訪問日:2019/4/16 2019.04.17 荒川
春 春の足立区の荒川から見る夜景は湖のようにとてもきれいでした 私がサラリーマンの時代には、毎日のように通っていた荒川ですが、通過するときはいつも電車の中。ただただ、疲れていて、じっくり夜景をみることなんてなかったわけですが、本日は荒川の夜景を楽しんできましたので、ご紹介します。 2019.04.12 春荒川
荒川 10月の荒川をサイクリングしてきたので写真を掲載しておきます 2018年の10月の荒川 昨日荒川土手にサイクリングに行ってまいりました。サイクリングといっても、普通のシティサイクルを利用しているので、本格的なものではありません。 約2時間くらいのサイクリングでした。 10月というと、9月... 2018.10.07 荒川