アンテナ 荒川の鉄塔にある謎の注意書と不思議な謎の穴!? 荒川のサイクリングロードを走っていたら巨大な鉄塔があったので、近づいて眺めていたのですが、なんとそこには奇妙な看板があることに気づきました。「塔敷地内をむやみに掘らないでください。」わざわざ穴を掘る人なんているの!?ということで、地面をな... 2019.05.16 アンテナオカルト疑問荒川足立区遊び
家族旅行 日比谷公園から見える天空の庭はなんだぁ!? 日比谷公園は皇居の近くにあるビルに囲まれた日本でも珍しい公園の一つです。ビルばかりの都会にありながら、日比谷公園には古くから残る木々の太い幹は、樹齢がとても長いことを示しています。そんな日比谷公園から見える天空の庭があることに気づきました... 2019.05.13 家族旅行疑問
人生 少子化の今こそ、借金してでも子供をたくさん産んだ人が勝つ時代が来ます お金は人間に付帯する道具であるみんなに子供がいないからこそ子供に価値が生まれる子供を産みしっかり育てた人が勝ち組の時代が来る 子供がいない未来に、未来があるわけがない 結局お金を使うのは人間生き残った人が使う権利がある昔から子宝という言葉... 2019.02.04 人生人生の教訓疑問結婚
やるべきこと 人生を楽しむコツ ~お金より大切なもの~ 2018年11月24日に、私の実の母は天国に旅立ちました。 そこから一週間、親戚だけではなく、生前の母を慕う人達の訪問があり、母の知らなかった一面・学生時代や職場のエピソードを聞く機会もあり、通夜があり、葬式があり、人生の先輩方とたく... 2018.12.04 やるべきこと人生人生の教訓子育て疑問
いいね! なぜ!?人はあまり歩かなくなったのか? 先週の土曜日の話なのですが、約7キロメートルを歩きまして、片道、約1時間30分ほどかけて上野に行きました。 片道1時間30分なので、往復で3時間ほど、合計約15キロメートルの距離を一日で歩くことになりました。 久しぶりの長距離の... 2018.11.21 いいね!アウトドア人生健康疑問