アンテナ

お買い物

自宅で作る誰でも簡単スムージー

スムージーと聞くと温泉やスパで風呂上りに飲んだり、ちょっとおしゃれ女子が楽しむものと思われがちですが、そもそもフルーツは健康維持のために大切な食べ物で、体のための薬のような存在だと私は思います。ところがコンビニやスーパーで売られているスムー...
いいね!

足立区の荒川散歩で見つけたおしゃれなイタリアン「via A (ヴィア アー)」

東京は足立区の五反野駅の周辺の荒川を歩いていた時のことです。この街には似合わないおしゃれで綺麗なお店がありました。これって新築!?でも、なんでこんなところにあるの?!人来るのかなぁ!?いろんな疑問が浮かびましたが、とってもきれいだったし、い...
いいね!

ミニマリスト思考の方におすすめするカギ・小銭・カードが収納できる小銭入れ【絶賛愛用中】

スマートな長財布、クロムハーツのごつい財布、ちょっとした小銭入れ、キーチェーンなど、でかけるといつも必須なカバンが邪魔になり、シンプルなミニマリスト思考で、「鍵」「小銭」「カード」をまとめられるような小銭入れか、キーケースはないかと探して見...
いいね!

【食洗器】工事付きだと価格コムより安い見積もりを出してくれたハウジーノさんに食器洗い洗浄機をオーダーしました!

マンションに引越して12年。家電は10年過ぎると壊れるような設計になのでいろいろと壊れてきます。最初に壊れたのはクーラーで、今年の8月には交換。食洗器もそろそろ限界だなぁというところで、ネットで探すと「ハウジーノ」さんの提示価格に衝撃が走り...
ABS

鮮度の悪いスーパーの鯖で味噌煮を作るとマズいのか?旨いのか?【激安ショップの半額品】

激安ショップの鮮魚コーナーで半額びきのシールのある鯖を発見。鯖と言えば鮮度が命のお魚の筆頭ですよね。しめ鯖で当たり食中毒、20代前半に経験済みの私は、恐る恐る半額の鯖を手にしました。279円の半額?つまり140円程度、4切れサイズ。1切れで...
いいね!

タピオカブームに物申す「タピオカってこんにゃくでもよくねー?」シャトレーゼさん最高

タピオカ入りのタピオカミルクティーは5年以上前から私は飲んでおりましたが、今年2019年はタピオカ大流行でどこの店もタピオカを売れば儲かるってことで、コンビニやドトールコーヒーすらもタピオカが入ったドリンクを提供するくらいになってしまいまし...
お金

【消費税問題】消費をすることが悪になる経済活動をストップさせる税のデメリットとメリット

日本が世界一の重税国家になろうとしている昨今、ついに世界一に大手となるなるであろう、消費税10%を実行が近づいてきました。働くことは、他人の為、給料の半分以上が、社会保障と税金に持っていかれ、何のために働いているのかわからなくなるというか、...
お買い物

突っ張り棒がぶっ壊れ、それでも使ってたけどやっぱり買いなおしのお話【棒に濡れたものが…】

私はマンションという名前のアパート住宅を区分所有しておりますが、洗濯物はベランダに干すのが基本のシステムです。しかし、共働きで家を空けることも多く、最近は強風だったり、花粉もあったりで、結局は室内干しメインで、突っ張り棒を愛用していましたが...
いいね!

笛吹川フルーツ公園にはびっくりする施設と驚きのパフェが!!【上から下る編】

山梨県にある「笛吹川フルーツ公園」🍇ここは夜景で有名な公園ですが、今回はブドウ(シャインマスカット)を楽しむために、行って来ました。大きな期待はしてませんでしたが、大混雑の超人気スポットでした!よろしければ私たちの旅行も参考にしてください。...
PARK

【足立区さんぽ】コナズ珈琲でブランチして水元公園を散歩する週末

何も予定のない週末。朝空いている時間にコナズ珈琲に行って、それからどうしようか?うーん、公園。さがす👉水元公園!という通常の何もない週末の様子を、ちょっと記録したいと思います。訪問日:2019/9/1