五反野駅前にあるザ街中華なお店ですが、長年あることは知っていたのですが、あまりにも歴史がある感じで避けていました。しかしながら、グルメブログを書いている以上、このお店を一度も利用しないなんてことはあってはいけない。ということで行ってまいりました。
正華 五反野店 さんの外観



駅から横断歩道を渡ったらすぐにあるのが中国料理正華さんで、ものすごく立地は良いのではないかと思います。長年続く五反野駅の顔ともいえると思いますね!
正華 五反野店 さんの内観



中国のカラーである赤を基調としたイスが目を引きます。もやさまのサイン色紙が置かれていました。
カバンを置くスペースやかごはないので、残念ながら、空いているイスに置くことになります。
正華 五反野店 さんのメニュー



メニューは中国料理というよりはやはり街中華よりな気がしますね。
正華 五反野店 さんのチャーハン



かまぼこと玉子と肉が入ったチャーハンですね。米が大粒になっており、チャーハンとしては、ちょっと微妙なサイズだと私は感じます。
正華 五反野店 さんのギョーザ



餃子に関しては、サイズも良いし、見た目もよく、具の量もよいです。皮も普通で、具も普通、ラードは追加されていないのか、肉汁もありません。
すごく食べやすいギョーザという感じでした。
正華 五反野店 さんのレビュー
味については、チャーハンが米が水分が多すぎなのと、いまいち油の豊かさ、あるいは、パラパラのどちらもなかったので、私は好みではない。またギョーザも皮は普通、肉を感じない具という感じで、3.2という評価になります。
雰囲気については、テーブルと椅子がべとつくので、ちょっとマイナスしてしまいます。2.9ですね。
サービスは、普通でしたので3.0。
コスパに関しては、駅前という強気をすごく感じるので、2.9とします。
総合評価は3.0ですね。
現代の餃子やチャーハンというよりは、昭和のギョーザ、チャーハンといった感じで、昔ながらの街中華が好きな人にとっては、評価が上がるとは思います。私としては、すこし古臭い街中華な印象がでてしまったところが、マイナス評価としてしまいました。
駅前の中華としては、ごくごく普通だと思いますし、おいしくいただけました。