豊海運動公園のルアーターゲット
シーバス、メバル
豊海運動公園の概要
最寄り駅は勝どきで歩いて15分程度の公園です。マンションが立ち並ぶなかにある公園であり、海釣り公園という感じがしません。 それもあり、シーバスを狙うルアーマンが3人程度もいれば多いなあと思えるくらいの空いている場所です。
豊海運動公園の釣りのポイント
潮の状況と魚の回遊状況に左右されますが、屋根とベンチの休憩スペースのある公園の右手の下流の一角釣果がよいです。 左手には投げ石があり根魚がいそうですが根魚はあまり反応がありません。
豊海運動公園の注意点
住宅街の公園のため、犬の散歩の方やサッカー・野球を楽しむ子供が多いので注意してください。 屋形船の通り道であるので潮位が高いときは波に注意してください。
豊海運動公園の釣果実績
空きスポットということもあり、あまり情報がありません。雑誌でメバルも釣れる公園として紹介されている記事を見かけたことがあります。
私の釣果実績
シーバス、特にセイゴの回遊に遭遇したときがあり入れ食い状態を経験した公園です。
家族づれ
公園も小さくレジャーができない公園なので家族連れには向かない場所です。 夜の眺めはレインボーブリッジが見え、夜景がとても綺麗に見えるので近所のカップルなどがちょっと足を運ぶのは良いかもしれません。
YouTube 豊海運動公園
東京海釣り場一覧
シーバス | メバル | カサゴ | アジ | アイナメ | クロダイ | |
暁ふ頭公園 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
有明西ふ頭公園 | 〇 | 〇 | ||||
大井ふ頭中央海浜公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
お台場海浜公園 | 〇 | |||||
青海南ふ頭公園 | 〇 | 〇 | ||||
葛西臨海公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
新木場公園 | 〇 | 〇 | ||||
荒川・砂町水辺公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
城南島海浜公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
東海ふ頭公園 | 〇 | 〇 | ||||
豊海運動公園 | 〇 | 〇 | ||||
東扇島西公園 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
水の広場公園 | 〇 | 〇 | ||||
若洲海浜公園× | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※〇印は釣果があったことを示す目印であり〇印がないのでそこでは釣れないということを示すものではありません。
※×印はルアーフィッシング禁止の場所