水の広場公園は、都内のシーバス、メバルスポットとして雑誌などでも紹介されていた有名な釣り公園の一つです。 有明西埠頭公園の隣にあり、綺麗に護岸された公園のため、週末は多くのルアーマンが通う場所でもあります。 電車での釣行が便利だけでなく、台場周辺は駐車場も多く、交通の便が良い釣り場です。
目次
水の広場公園の概要
都内のシーバス、メバルスポットとして紹介された有名ポイント。 有明西埠頭公園の隣にあり、綺麗に護岸された公園で、週末は多くのルアーマンが通います。 電車での釣行が便利だけでなく、台場周辺は駐車場も多く交通の便が良いです。
トイレ:あり(公園内)
駐車場:なし(近くの有料駐車場を利用)
コンビニ:セブン、ファミマ
水の広場公園の場所
水の広場公園のターゲット
- メバル(通年、3月~4月が特に○)
- シーバス(5月から11月、9月10月が特に○)
水の広場公園の公式WEB
※公園利用ルールが改定されている場合もあります。必ず公式ページのルールも参照ください。
水の広場公園の釣りのポイント
あけみ橋の下よりも有明埠頭橋の下が良く釣れるポイントとなります。
都内有数のメバルポイントとして紹介されますが、訪れるルアーマンよりも、 居つく魚の方が少ないのが現実で、釣りのポイントとして有名であるが故に、つれなくなった場所な気がします。
ルアーマンが入れ替わり立ちかわり攻めるので、魚のプレッシャーは高いので、リトリーブスピードは遅い方が良い気がします。 一方シーバスに関しては、それなりに回遊が見込めるので釣果が期待できるポイントでありつづけています。
あまり広いポイントではないので、一通り攻めた後で、何も反応が無いようであれば、移動し、また訪れるのが効果的でしょう。
潮位が高いときが、狙い目だと思います。
水の広場公園の釣り場の写真
あけみ橋西側のエリア
ゆりかもめの青海駅から降りると、目の前が公園になっており、ここが水の広場公園となります。ここで釣りをすることが可能になっています。
船の発着所の前は釣り禁止の看板が出ていますので、全面釣り禁止に発展することがないように、ルールを守りましょう。
水の広場公園はフェンス越しの釣りとなりますので、竿立てを持っていかなくても、フェンスに竿を立てることが可能です。
足元はこんな感じです。
浮いている魚もいたりして、魚影を見ることができるはずです。
あけみ橋の近くです。あけみ橋の向こう側が、水の広場公園の東側になります。
あけみ橋東側のエリア
あけみ橋を渡ると特徴のあるオブジェがあります。
潮通りがよく、水質は悪くありません。また、ごろた石には、虫類がたくさんいます。
ビックサイトが見える、水の広場公園の東側は、石積みになっているため、釣り人であれば立ち入って釣りをすることが可能です。
緑色の橋の下もポイントになっています。
水の広場公園の注意点
人工磯エリアでは船の通行が多く、船が作る波が足元まで押し寄せてくるので、船が通行する際は、注意が必要です。
ファミリーへのアドバイス
公園が狭いので、子供が遊ぶのには物足りない気がします。 彼女・奥さんが台場でショッピング、自分は釣りのようなシチュエーションでの釣り場としてはもってこいかもしれません。
水の広場公園の釣果実績
シーバスのエサ釣りで60アップ、50アップを連続で釣り上げている人を見ました。
ホントは教えたくないヒットルアー
この釣り場で私が実際にヒットしたルアーを紹介しておきます。本当は教えたくないんですが、私が初心者の時に始めてシーバスを釣った場所ですので、釣りの楽しみを共有してもらいたい一心で公開しておきます。
お手持ちの道具で、なかなかヒットしないようでしたら、試してみてはいかがでしょうか。
ルアー名 | イメージ |
マリア アクションフィッシュ 1.8インチ S/CR | |
ガルプ! アライブ ベビーサーディン グロー | |
アムズデザイン ima 魚道 11g |
水の広場公園のクチコミ
[釣果]アングラーズ[釣場]海釣り公園ガイド.com
水の広場公園のYouTube情報
動画の投稿が無い場合は関連する動画が表示されます。ご了承ください。
-
ぼうず日記13&釣り場紹介(水の広場公園 ※2019年2月17日)
みなさんおはようございます! 下手の釣り好き、深神高広(みかんたかひろ)です。 今回は珍しく、東京方面の連戦です。 前回の「暁ふ頭公園... -
コミケ会場でありえないオタクな魚が釣れた!【お台場/水の広場公園】
バチ抜け貴重映像はこちら→https://youtu.be/O7mF4n1QwOs 名古屋出身の高校の同級生 岩田ジュビ漏とヤマティ(+嫁)が東京で再会。学生時代に夢中だ... -
江東区水の広場公園釣り
はじめての釣り場でサッパ・シロギスが釣れました。 カニは釣れませんでしたが今後もカニを求めて週末だけの電車釣行です。 -
お台場 シーバス 釣り場紹介 水の広場公園 営業S 堤防 青海 東京湾奥夜釣り 第4話 有明水の広場公園
東京湾奥夜釣り第4話有明水の広場公園 シーバス 東京湾奥夜釣り 営業s ヘチ釣り 我在東京钓鱼。如果您愿意,请订阅。(営業S) I am fishing...
東京海釣り場一覧
シーバス | メバル | カサゴ | アジ | アイナメ | クロダイ | |
暁ふ頭公園 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
有明西ふ頭公園 | 〇 | 〇 | ||||
大井ふ頭中央海浜公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
お台場海浜公園 | 〇 | |||||
青海南ふ頭公園 | 〇 | 〇 | ||||
葛西臨海公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
新木場公園 | 〇 | 〇 | ||||
荒川・砂町水辺公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
城南島海浜公園 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
東海ふ頭公園 | 〇 | 〇 | ||||
豊海運動公園 | 〇 | 〇 | ||||
東扇島西公園 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
水の広場公園 | 〇 | 〇 | ||||
若洲海浜公園× | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※〇印は釣果があったことを示す目印であり〇印がないのでそこでは釣れないということを示すものではありません。
※×印はルアーフィッシング禁止の場所