ドビュッシー/子供の領分 1.グラドゥス・アド・パルナッスム博士

エピソード

楽譜を渡された当初の練習では、先生から指定されたスピードが本来のスピードより「あまりにもゆっくり」だったため、この曲のどこがよいのかわからないまま指練習の曲だと理解して練習をしていました。

YouTubeで、大人の演奏を聴いていくなかで、ようやく曲に対する理解が深まり、嫌々ピアノを練習する少女のイメージが少しづつ演奏に見えるようになっていきました。特に、練習風景の動画が参考になりました。

楽曲の理解

Wikipedia

蛇足

身長が十分でなく補助ペダルがないとペダルの操作がうまくいかないという指摘をする先生、これまで届かないけれどもペダル無しで練習してきたのだからいまさら補助ペダルは不要とする先生の意見の違いを見る場面がありました。

補助ペダルを使いピアノという道具の状態をよくして曲を完璧に仕上げるべきという視点と、ピアニストは常に同じピアノを使えるわけではないから不利な状況でもよい演奏ができるようにピアニストが工夫する練習をするのがいいという2つのスタンスとがあるのを感じた瞬間でした。

ピアノにまつわる情報サイト