2018年元旦の羽生水郷公園を歩く

公園

2018年の年明けは、私にとっては不思議なほど温かく幸福感あふれる始まりでした。

目次

羽生水郷公園の元旦(1/1)

特に初詣に行きたいという気持ちがこの日は湧かなかったので、近くの羽生水郷公園に行ってきました。青空で天気がよかったので、人ごみに行きたくないという気持ちもありました。

羽生水郷公園の駐車場の様子

元旦の1月1日から、この公園に来る物好きがいるとは思いませんでしたが、やはり駐車してある車もまばらでした。けれども、それがすがすがしい。空は雲一つない天気でした。

羽生水郷公園の川の様子

いつものように公園の中に足を進めていくと、いつもと違った景色が広がっていました。

なんと、公園の川や池が凍っていたのです。

氷があるくらいなので、寒いかと思いきや、風がなかったので、あたたかな太陽の下、気持ちよい散歩のスタートとなりました。

歩いていくと、流水があったりするところは凍っていませんでした。波が立つと凍りにくいようですね。

羽生水郷公園の浮橋

羽生水郷公園の中央の浮橋のある池まで来ると、カモたちがいたのですが、ドボン、ドボンと氷を割って着水してました。近づくと飛んで逃げましたが、氷を割る姿を見たのは初めてかもしれません。

朝9時30分くらいだったと思いますが、凍ってました。こんな景色がみられるころに、来たことがなかったと思います。

写真にある煙突の建物は、清掃工場ですね。昔、見学に行ったきがします。そのころは煙突はもう少し短かったと思います。この公園は釣り禁止ですが、昔は釣りができた時代もありました。今は完全NGなので、そこは寂しい感じです。

この日は、羽生水郷公園の道を大回りして散歩したのですが、風も程よく、とても気持ちのいい散歩でした。風がないのが一番大事かと思います。

帰るころには、私たちのほかにも徐々に人が増えて、元旦にもかかわらず、それなりに来る人がいることに少しびっくりしました。あまりこないのかなぁと思っていたので。

羽生水郷公園で白い実をつける木

歩いていると、変わった白い実をつける木をみつけました。これは何という木なのわかりませんでした。初めて見た木だと思います。

羽生水郷公園と私

埼玉県の羽生市にあるこの羽生水郷公園には、確か5歳の頃から来ていたきがします。今は、もう40になりますが、バブルの頃に敷地を拡げ、大規模な公園にする様子だったのですが、バブルがはじけ、しばらく敷地だけがあり、てつかづの場所が多い公園だったきがします。

さいたま水族館もしょっちゅう行っていますが、今はなによりも広くなった公園が最高だと思います。

東京都内には、こんなに広くて、人があまりいない公園はありませんから、開放感が半端ありません。

来年のお正月はどうなるかわかりませんが、気が向いたらまた来たいですね。

タイトルとURLをコピーしました