itunesでUVIGrandPianoを勢いで買ったけど、音がでなかった

itunesでUVIGrandPianoを勢いで買ったけど、音がでなかったんですね。

同じようなコメント、使い物にならん、どうやって音を出すかがわからないというコメントが、評価にあって、一方で使えている人がいる。

ということで、悩むこと3時間と翌日。

iLOKのアカウントまでとって、UVIのマネージャーまでインストールして、よけいなツールまでインストールしたけど、当日はまったくもって、3000円も出して買ったアプリの音が、スタインウェイの音がでなかった。

無駄金になった?という思いのまま疲れて寝ました。

翌日。

答えはとても簡単な所にあった。

使い方を、読んでいて、同じことを既に「UVI WORKSTATION」をインストールして、音を出したときに解決していたのだ。

さぁ、使えなかった見なさん、意外な盲点に気づいてください。

Macの画面のメニューバーを見てみましょう。

UVIGrandPiano File…

とあります。

何で、これを見逃したかなぁと、自分にも後悔。

Audio and MIDI Settings

そのままではないですか。。

Output Device を 「Built-in Output」これで音がでるようになります。

おそらく「AirPlay」を選択できる環境で、作業をしている人は同じような悩みを持つはずですな。

ディフォルトでOutput Deviceは、名前の順で決定されてるということで、AirPlayが設定されたんでしょう。

同じように音がでないと悩む人がいるはずですね。

気づけば、ものすごく恥ずかしいところでした。

まぁ、「UVI WORKSTATION」をインストールして、いろいろいじれそうなんで、無駄ではなかったと思います。

タイトルとURLをコピーしました