ルアー50投ローテーション

気分で釣りをするのではなく、時にはルールに従って釣りをする

ルアーフィッシングは、攻め続けなければ釣れないので、心の釣りでもあることを、前回の処方箋で書きました。

その経緯もあって、ある時から私は決めたことがありました。

それは、ルールを決めたのです。

釣れても、釣れなくても、50回ルアーを投げてつれなかったら移動する。これをこの堤防の端から端まで5メートル毎にやる。

このルールを決めた時から、考えなくなったことがあります。

それは、釣れる、釣れないという概念です。

ルールで50回投げるのですから、残り何回を中心に、思考しているのです。

「あと50回で、釣れて欲しい」

「釣れないのに、あと50回投げないと」

「あと50回で、移動になってしまう」

( ˘•ω•˘ )
釣れそうだからあそこを狙う。釣れなそうだからあそこを狙う。釣りの経験があるわけでもないのに、根拠もなく、そうやって勘違いをしていると、釣れる場所がどこかもわからず、食わず嫌いな釣れる場所を見逃すのです

確かにネガティブな思考もありますが、それでも50回という回数のルールまでは、投げなくてはいけないとなった瞬間から、思考のパターンが変わったことは、ポジティブな影響を与えました。

ポジティブな影響

無駄に粘るということがなくなったのです。

以前なら、絶対ここは釣れるはずだと思ったところは、釣れるまで、何度も繰り返しルアーを投げ、粘ってしまっていたのです。

ところが、回数で移動をしなければいけなくなったとたん、無駄に投げるということがなくなります。

50回投げてダメなら移動するのですから当然です。

普段はやらないところもルアーを通すことで、やはり釣果も変わり始めました

釣るための軸を変えることは大事である

気分で釣りをしていると、全然釣れない時には、釣れないなという気持ちだけで、釣りをやめて帰りたくなるものです。

ところが、回数と言う軸に変えたことで、釣りのやり方がだいぶ変わりました。

釣れないと思ったときには、思考の軸を変えてみましょう。

釣りの内容が大きく変わると思います。

 

ルアーで釣れない人への処方箋

釣れるとされる場所でルアーを投げ続けなさい
悩む暇があるならルアーを海に投げ続けろ
歩いて投げろ
ルアー50投ローテーション
潮位の異なる時間に再トライ
待ってから巻け
巻くスピードを毎回変えろ

タイトルとURLをコピーしました